外国人技能実習制度で受け入れた技能実習生が、日本に入国した後に必ず受けなければならない講習が『入国後1ヵ月講習』です。
日本語講習施設、研修センターで約1ヶ月の間、日本語、生活・専門知識、法的保護講習などを学ぶことになります。
日本語はもちろんの事ですが、実習先で労働するために必要な事も学びます。
例えば、地方特有の方言、業界の専門・作業用語、海外への送金方法、電話の掛け方、怪我や病気した時の表現の仕方など、、、
初めて憧れの日本に来て、技能実習生達の目はキラキラして希望に溢れています。
実習先で即戦力となるために、講習をしっかり受けて頑張ってください。
実習先で即戦力となるために、講習をしっかり受けて頑張ってください。
彩京リゾート R&T那須研修センター
[chat face=”138719139-e1544153029408.png” name=”組合案内人” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]料金もリーズナブルで長期滞在にも対応しています。那須高原の中腹に位置しており観光移動に便利です。