海外実習生技術者派遣サービス株式会社(略称:SULECO)

ベトナムから日本への労働者の選抜、育成、派遣という分野において、1981年から現在までSULECO海外実習生・技術者派遣サービス株式会社は信頼性をもつ会社です。 私たちは常に質の高い人財を提供することを最優先に考え、労働者が日本で生活し、働くために必要な知識、スキル、言語を備えるために最良の環境を提供することを約束します。 経営理念「人財を育成・キャリアを形成」: 人財を中心に時代に合わせた研修を充実させ、労働力を基盤として経済を安定させ、未来を創造します。

1. スレコの主なサービス

SULECOは1981年に設立され、海外へ労働者の送り出しサービスを提供しています。社会経済の発展と並行して、SULECOは人材派遣事業に対して、スレコ職業専門学校を設立し、海外就労向けの外国語やキャリア形成を拡大しています。

2015 年、国営企業から民間企業(株式会社)への移行を通じて、SULECO は日本への労働者派遣を注力して展開しました。選抜、育成、派遣の厳格な基準を満たすとともに、ベトナムの若者に日本の技能、技術、規律の学びを指導しています。SULECOは、特定技能紹介、エンジニア紹介、介護の初級教室、留学紹介の事業展開も行っています。

2. スレコを選ぶ理由?

マンパワーリソース

  • SULECO労働者の能力や希望に応じたコンサルティングと就職紹介を行う会社です。
  • SULECO職業専門学校:6ヶ月間の日本語学習を通してN4レベルの習得を目指します。
  • 全寮制の管理センター:労働者が安心して学校で学習から日本へ就職無事に行えるよう、家庭訪問、サポート、アドバイスを行います。

SULECO のネットワーク

  • 30 校以上の大学、短期大学、100 以上の青少年センター、陸軍部隊、地元の労働組合とつながり、職業を紹介します。
  • 本社および支店の従業員数は 100 名を超え、従業員の 50% は日本に経験があった、常に顧客及び技能実習生をサポートしております。
  • SULECO学校は、学生が規律、集団行動の精神を理解・実践し、個人の意識を向上させることに役立ちます。学生、家族、専門学校、監理団体の間につながりを作り、問題を迅速に解決します。

SULECO の強み

900 社以上の企業との契約を締結しています。 40年以上に渡って50,000人以上の労働者の海外派遣実績があります。 – 機械、製造、建設、電気、電子機器組み立て、食品加工、介護など、様々な職種の人材を日本に派遣します。 – 定期的に技能実習生とオンライン面談を行い、家庭訪問や企業訪問も実施します。日本の七夕祭り、日本の伝統芸能フェスティバルなどを通じて、楽しみと学びを企画します。

設立 1981年12月19日
登記簿謄本番号 0301339815
社名 海外実習生技術者派遣サービス株式会社(略 称: SULECO)
SULECO職業訓練学校
住所 No. 165, Dai Lo 3, Phuoc Binh Ward, Thu Duc District, Ho Chi Minh City, Viet Nam.
【日本駐在員事務所】愛知県名古屋市中村区名駅3-20-20 名駅錦ビル 6階​
電話番号 0919 791 943【日本駐在員事務所】+8190 2939 6868
ホームページ https://suleco.jp/
資本金 920 億VNĐ
従業員 101名
事業内容 人財派遣、外国語教育、職業教育・訓練、就職あっせん・紹介

新型コロナウィルスによる影響で生活のあらゆる場面がオンライン化しました。苦しくも外国人材事業も大きな転換期を迎えました。

アフターコロナ時代を生き抜くため、今後はWEBマーケティングを取り入れたネットビジネスが主体となります。


まずは、事業所のホームページの見直し、ウェブ広告戦略など自社ブランドを高めていきましょう。

Amazing Human(アメージングヒューマン)では、外国人受入れ事業に必要な機能(多言語化、スマホ対応、外国人の職種別の宣材写真など)をホームページに搭載しています。また、魅力あるデモサイトを公開中!
今なら無料でホームページ診断をしております。

最新情報をチェックしよう!

広告関連の最新記事8件