日本貿易振興機構(ジェトロ)からのセミナー情報を掲載しています。
兵庫県で外国人技能実習生を受け入れ可能な協同組合は、こちら
ベトナムの優良な送り出し機関ランキングは、こちら
2019年4月に入管法が改正され、外国人労働者の受入れが拡大されました。その中でも、技能実習生については、改正前より多くの企業で受入れが行われているものの、送り出し機関や監理団体との関係がわかりづらく、また報道等で多くの問題点が指摘されています。
本セミナーでは、ベトナムにおける日本への実習生の送り出し機関や、実際に技能実習生を受入れている企業を招き、受入れについての最新情報や定着のポイントについて講演します。
日時 2019年7月17日(水曜)15時00分~17時00分 場所 神戸商工貿易センタービル 26階 第一会議室(神戸市中央区浜辺通5-1-14) プログラム
- 15:00-15:50
- ベトナム人材活用の成功のポイントESUHAI Co., Ltd 日本連絡事務所 社長補佐兼KAIZEN吉田スクール副校長 清水 寛子 氏
- 16:00-16:40
- 技能実習生受入企業の事例紹介
- フルヤ工業株式会社 代表取締役社長 降矢 寿民 氏
- 株式会社カコテクノス 代表取締役社長 加古 泰三 氏
- 16:40-17:00
- 質疑応答
講師
- ESUHAI Co., Ltd 日本連絡事務所
- 社長補佐兼KAIZEN吉田スクール副校長 清水 寛子 氏
- 日本の大手人材紹介・派遣会社で勤務。営業・スタッフフォロー・ビジネスマナー教育に携わる。 2005 年産業カウンセラー資格取得。
- 2006 年からESUHAI 教育部門KAIZEN 吉田スクールの立ち上げを行う中で教育カリキュラムと教員育成を手がける。現在、日本連絡事務所⻑兼務。
(ESUHAIについて)日本への技能実習生や高度人材の送り出しに向けて日本語教育やビジネスマナーの研修を行う機関として、2006年に設置。実践的な日本語に加え、日本文化、ビジネスマナー、キャリアプラン、信頼・絆の大切さ等の教育も行う。全校で4,000名以上の学生が在籍している。
- フルヤ工業株式会社 代表取締役社長 降矢 寿民 氏
- 1918年創業以来、常に時代の変化を先取りしながら技術革新と最先端の製品作りに取り組む。
- 自動車、時計、カメラ・通信機器、医療、住宅設備、家電・工業部品、アパレル等、あらゆる業界 の多種多様なオーダーに対応しており、高度な技術を多数保有している。現在、技能実習生28名を受入れている。
- 株式会社カコテクノス 代表取締役社長 加古 泰三 氏
- 1935年創業以来、鉄道車両用制御機器、変電所設備制御機器のメーカーとして社会インフラ整備の一翼を担う。あらゆる環境でも、異常時でも、安全・安定・確実に電気を止める、動きを止める等の制御分野において、豊富な経験と実績を活かし、各種制御機器の開発・製造を行う。技能実習生5名を受入れており、外国人社員を3名採用している。
主催・共催 主催:神戸市、(公社)兵庫工業会、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(神戸市海外ビジネスセンター、ジェトロ神戸、ひょうご海外ビジネスセンター)
共催:(一社)神戸市機械金属工業会、神戸商工会議所参加費 無料 定員 50名
※申込者数が定員を大幅に超えた場合はお断りさせていただくこともございますのでご容赦ください。神戸市海外ビジネスセンターまでFaxまたはE-mailで申込書をご送付いただくか、もしくは神戸市海外ビジネスセンターのウェブサイトにてお申し込みください。
- Fax:078-231-0256
- E-mail:asia-biz@office.city.kobe.lg.jp
- 「技能実習生の受入れに関するセミナー(7/17)の開催について」(神戸市海外ビジネスセンター)
※参加証は発行しません。お断りさせていただく場合のみ、ご連絡をします。
お申し込み締め切り
2019年07月15日(月曜) 17時00分
お問い合わせ先
ジェトロ神戸
Tel:078-231-3081 Fax:078-232-3439
E-mail:kob@jetro.go.jp※本イベントお問い合わせにつきましては「神戸市海外ビジネスセンター」のいずれかの窓口までお問い合わせください。
神戸市海外ビジネスセンター
神戸市経済観光局経済政策課(海外展開支援担当)
Tel: 078-333-3372(神戸市総合コールセンター)
Tel: 078-231-0222(神戸市海外ビジネスセンター)
Fax: 078-231-0256