特定技能の建設業では協議会への加入が必須!協議会に加入する費用は!?

特定技能の建設業に関して企業さんから、以下のようなご質問をいただきました。

ご質問内容
特定技能の建設業では協議会への加入が必須みたいですが、何故なんですか?

と少しお怒りに満ちたメールをいただきました。

管理人
特定技能の建設業のみ通称JAC(建設技能人材機構)の正会員である建設業団体に加入、又は単独で賛助会員になることが義務付けられていますね。

特定技能の建設業の概要などは、以下を参照ください。
【建設業】特定技能1号評価試験の日程・概要・対象職種

JACは、「特定技能外国人受入事業実施法人」という位置付けになります。
これは、国土交通大臣から正式に認定登録されています。

JACに正会員として加入している建設業団体は22団体あります。

案内人
建設業界では、仕事の受注流れ構造が元請け、下請け、孫請けからなっていますので、22団体もの建設業団体がJACに正会員として加入していますね。

建設に特化した「土工、圧接、基礎、型枠、鉄筋、道路、発破、インテリア、コンクリート圧送、プレストレスト、軀体、室内装飾、機械レンタル、瓦、情報通信エンジニアリング、機械」などの事業団体です。

建設技能人材機構(JAC)に加入する費用は?

受入れ企業の業種により協議会への加入費用は異なりますが、おそよ以下のような費用が必要になります。

建設業の協議会への加入費用
・正会員(月々会費) 5,000円~10,000円
・受入れ登録費(月額) 12,500円(※1)
・入会金 50,000円~100,000円(※2)

(※1)特定技能の建設業で受入れる外国人1人につき
(※2)入会金は初年度のみ

まとめ

建設業界特有の受注構造も影響しているのではないかと思いますが、他業種とは違い特定技能の建設業ではかなりの受入れ費用が必要となります。

管理人
利権が絡んでいることは明らかですが、何故このような流れで受入れるのか、又は必要なのかを説明義務があるのではないでしょうか。

新型コロナウィルスによる影響で生活のあらゆる場面がオンライン化しました。苦しくも外国人材事業も大きな転換期を迎えました。

withコロナ時代を生き抜くため、今後はWEBマーケティングを取り入れたネットビジネスが主体となります。


現在のこの状況下で言えることは、事業所のホームページ見直し、ウェブ広告戦略など自社ブランドを高め共にwithコロナ時代を生き抜いていきましょう。

Amazing Human(アメージングヒューマン)では、外国人受入れ事業に必要な機能(多言語化、スマホ対応、外国人の職種別の宣材写真など)をホームページに搭載しています。また、魅力あるデモサイトを公開中!
今なら無料でホームページ診断をしております。

最新情報をチェックしよう!