特定技能1号の試験スケジュール日程一覧 \ まとめ /

  • 2021年10月27日
  • 2021年11月25日
  • 試験日程
  • 10579view

※随時更新中

特定技能1号で実施される14業種の試験日程です。

管理人
各業種の最新試験スケジュール日程を掲載しています!サンプル試験やテキスト問題、申込み登録の仕方など参考にして下さい。

特定技能14業種で従事できる業務案内は、こちら

関連記事

特定技能の14業種(産業分野)とは!?各分野ごとにまとめた記事一覧となります。 特定技能では、技能実習制度の85職種・156作業一覧としての位置付けではなく、14業種として業種の内訳から各分野で従事できる業務などが受入れ対象となります[…]

日本では14業種全ての試験が開催されました。海外では、フィリピン、インドネシア、ネパール、ミャンマーなどで試験が開催されました。※期待されていたベトナムでは特定技能の建設試験が2021年3月に開催されました。

案内人
今後特定技能が大幅に拡大するタイミングは、いつベトナムで通常通り試験が開催されるのか?これに尽きると思います!

2020年4月1日以降から国内試験の受験資格が拡大!

管理人
なんとっ短期滞在ビザで日本へ入国して特定技能の試験を受験する事が認められました。これは流石にハードルが下がりお手軽感が凄い!

短期滞在ビザの目的が特定技能の試験を受験することであれば、14業種ある特定技能の試験を受けられます。

 

案内人
2度見するぐらい一瞬目を疑いました。ただし、出入国在留管理局からは、以下の注意文が掲載されています。

※ただし,試験に合格することができたとしても,そのことをもって「特定技能」の在留資格が付与されることを保証したものではなく, 試験合格者に係る在留資格認定証明書交付申請又は在留資格変更許可申請がなされたとしても,必ずしも在留資格認定証明書の交付や在留資格変更の許可を受けられるものではないことにご留意願います。

【特定技能14業種の試験日程】

以下は、随時更新している特定技能14業種の最新の技能試験スケジュール日程です。(画像をクリック)

介護
外食
宿泊
ビルクリーニング
自動車整備
飲食料品製造
農業
漁業
建設
造船・船用
航空
素形材
産業機械
電気・電子情報

【国内・国外】最新の特定技能の試験日程一覧表

出入国在留管理局から出ている最新の特定技能試験日程一覧表は、以下から確認いただけます。

管理人
現在のコロナ禍のため、試験日程が変更する場合があるので、以下の注意事項をお読みいただき、ご確認いただければと思います。

【注意事項】
・このページの試験の予定は、試験を行う省庁や団体のホームページの情報に基づいて作っています。
・最新の試験情報は、必ず試験を行う省庁や団体のホームページも確認してください。
・試験を行う省庁や団体のウェブサイトには、法務省HPの「試験情報」のホームページ(https://www.moj.go.jp/isa/policies/ssw/nyuukokukanri01_00135.html)か
ら確認することが出来ます。
・試験を受けたい場合は、試験を行う省庁や団体のウェブサイトを確認して、必要な手続を行うようにして下さい。

特定技能1号の日本語能力試験判定にも活用

在留資格「特定技能1号」を得るために必要な日本語能力水準を測るテスト「国際交流基金日本語基礎テスト」を解説した動画一覧です。

日本での生活、就労に向けた新たな日本語試験

1.JFT Basicの概要

2.来日就労に向けた日本語能力の育成

3.実施に関する情報

管理人
国際交流基金日本語基礎テストのサンプル問題をゲーム感覚で解いていくサイトがあります。
試験勉強に煮詰まったり、気分転換に活用してみて下さい!
テスト試験は、こちらまた、「いろどり 生活の日本語」として、勉強できるサイトをご案内します。
課ごとの教材ダウンロード・音声再生が可能です。

新型コロナウィルスによる影響で生活のあらゆる場面がオンライン化しました。苦しくも外国人材事業も大きな転換期を迎えました。

withコロナ時代を生き抜くため、今後はWEBマーケティングを取り入れたネットビジネスが主体となります。


現在のこの状況下で言えることは、事業所のホームページ見直し、ウェブ広告戦略など自社ブランドを高め共にwithコロナ時代を生き抜いていきましょう。

Amazing Human(アメージングヒューマン)では、外国人受入れ事業に必要な機能(多言語化、スマホ対応、外国人の職種別の宣材写真など)をホームページに搭載しています。また、魅力あるデモサイトを公開中!
今なら無料でホームページ診断をしております。

最新情報をチェックしよう!